いとあはれ

オカネとカラダに投資する実践記録です。オカネの投資先は投資信託、株式投資型クラウドファンディング、暗号通貨に。カラダの投資はトライアスロンやトレーニング、メンテナンスをメインに 男力を上げるために綴ります。

つみたてNISA 8週目 評価損益率は4.30%(前週差+1.90%)

2019/01/24から毎日15商品、1,725円を積立しています。8週目までの評価損益率は4.30%となりました。前の週の2.40%から戻してきました。楽天スーパーポイントのサポート効果も大きいです。

今週は、投資対象の見直しはしていません。




8週目の評価損益率

毎日1,725円の積立を行っています。累積買付金額は60,555円、累積利益は1,882円、楽天スーパーポイントの累積ポイントは721ポイントです。

つみたてNISA単体の評価損益率は3.11%、楽天スーパーポイントの累積ポイントによる評価損益率は1.19%でトータルの評価損益率は4.30%となっています。

先週からハッピープログラムでスーパーVIPが確定したので、楽天スーパーポイント3倍になっています♪

つみたてNISA保有銘柄

積立している全15銘柄の一覧です。今週は全銘柄の評価損益がプラスになりました。ひふみプラスもプラス転換。3.00%後半の銘柄も見えてきましたね。

年度末にかけてどんな動きをするのかな。気を揉まずほったらかしていきましょう。

f:id:e310s:20190317073136p:plain
つみたてNISA

楽天銀行のハッピープログラム

楽天銀行のハッピープログラムは、取引ごとに楽天スーパーポイントが貯まります。楽天証券への自動入出金(スイープ)を設定して毎日つみたてNISAを15件設定することで毎日最低15ポイント、最大45ポイントが貯まるわけです。(VIPステージ以上は楽天スーパーポイントの獲得倍率が3倍になります)

楽天スーパーポイントの最大利益を追求するならば、当然100円で15商品を選べば良いわけですが年間の上限40万円を目指した場合の評価損益率を計算してみました。タレメンはつみたてNISAをはじめた時期が01/24と悪かったため、「前月26日~毎月25日の対象商品・サービスのお取引件数」で決定した2月のステージはアドバンストとなっています。

03/01からやっとスーパーVIPとなりました。

FX自動売買 トラリピ 10週目 たーんと積み上がった含み損は、どんな利益を生み出したのか?!

トラリピをはじめて10週目。
不労所得月2万円を狙って、CAD/JPYとNZD/USDの2ペアで運用中です。先週の相場は下落の一途で、-20,155円だった評価損益は-9,774円まで回復してきています。




トラリピの運用実績

1週間のトラリピの運用実績を通貨ペアごとにまとめました。先週たーんと積み上がった含み損は、どんな利益を生み出したのか?!

通貨ペア 利益 累計利益 含み損益
合計
6,816円
27,095円
-9,774円
CAD/JPY
3,150円
14,330円
-10,750円
NZD/USD
3,666円
12,765円
976円

今週は決済が12回あり、含み損解消傾向でした。
含み損との戦いと言われるトラリピ。時価残高が原資の218万円を割り込んでいましたが今週は時価残高もプラスに転じました。トラリピをやられている方はそもそも長期運用想定で、ロスカットしない前提なので現金残高で語りますが…時価残高って気になりますよ^^;

4時間チャート

チャートを読むスキルを持ち合わせていない癖に上昇に転じだしているのか??とコメントしてましたが、ちゃんと上昇してくれましたね。もう少し乱高下してほしいなぁ、、

そしてストレスになるトラップ範囲の高値圏ポジションを決済したい笑

CAD/JPY

f:id:e310s:20190316082247p:plain

NZD/USD

f:id:e310s:20190316082309p:plain

含み損の解消=決済=利益=笑顔^^♪

トラリピ口座状況

f:id:e310s:20190316082743p:plain
トラリピ 口座状況

週ごとの詳細は以下でまとめています。

現在の設定

現在運用しているトラリピの設定です。

加ドル/円のトラリピ設定

2019/02/28運用開始

新規・買い注文 新規・売り注文
注文方法
らくらくトラリピ
通貨ペア
CAD/JPY
注文金額
0.1万(通貨)
レンジ
新規・買い
81.05〜89.00
トラップ本数
54本
利益金額
400円
決済トレール
設定する


NZドル/米ドルのトラリピ設定

2019/02/28運用開始

新規・買い注文 新規・売り注文
注文方法
らくらくトラリピ
らくらくトラリピ
通貨ペア
NZD/JPY
NZD/JPY
注文金額
0.1万(通貨)
0.1万(通貨)
レンジ
新規・買い
0.670〜0.700
新規・売り
0.701〜0.750
トラップ本数
50本
44本
利益金額
5.5ドル
5.5ドル
決済トレール
設定しない
設定しない

IPO投資 資金繰りがキツイ…NATTY SWANKY、Welbyブックビルディング申込

NATTY SWANKY[ナッティースワンキー](7674)とWelby[ウェルビー](4438)のブックビルディング申込を完了しました。

主幹事が共に資金拘束のあるSMBC日興証券であり、NATTY SWANKYの当選発表日とWelbyのブックビルディング申込締切日が被っていルため、資金繰りが厳しいスケジュールになっています。

資金拘束が解けることを想定して、Welbyの仮条件52万円を入金しとけばいっか…と資金準備をしていたのですが、当選発表の時刻が17時以降なので資金拘束は解除されないんですよね…。
f:id:e310s:20190315063209j:plain

今回は各証券会社に散っているIPO資金をSMBC日興証券に集中させて臨みます。

SBI証券
228,000円

みずほ証券
220,000円

大和証券
198,000円

SMBC日興証券
228,000円

合計
874,000円

2つのブックビルディング申込に必要な資金は、847,000円!高額ですね、、

今後はIPO資金を50万円前後に減らす想定なので、どちらのブックビルディングに参加するかを検討しなければなりません。

ほったらかし投資を目指しているのに、、資金が少ない弊害が出てきますね^^;

当選しない限り投資効率が非常に悪いIPO投資ですが、資金拘束される期間は短いので預貯金感覚で投資できるメリットは大きいです。

・資金移動が少なく
・ブックビルディング申込に悩む事の少ない
状態を目指すため、はやく150万円くらいの資金を集めたいと思います!

祝!トラリピで2万円の利益。マネースクエアさんへの要望

本日、現金残高が220万円になりました。原資218万円から利益を積み上げてくれて、2万円の利益です。

f:id:e310s:20190313183206p:plain
トラリピ 口座状況

2万円といえば…そう!CAD/JPYのトラップを1本追加できる資金です。

ということで、早速83.40に1本追加しました。ちゃんと働いてくださいね♪




マネースクエアさんへの要望

さて、今年の1月からトレードを開始したトラリピですが、ちょっと使い勝手が悪いところがあるのは事実。ここに書くのではなく、サポートにでも伝えた方がいい内容ですが備忘録がてら記載しています。あとでちゃんとサポートにご意見を入れておきます。

1.トラリピの設定を修正したい
トラリピは一度設定してしまうと、利益間隔や決済トレールの修正は不可になります。これがとても使い勝手が悪い…。確かに変更予約機能なんてつくるとシステムが複雑になるしお客様の問い合わせも増えるだろうから、マネースクエアさんの利点が全くないのは理解できますが^^;

2.マネーフォワードと連携してほしい
すべての資産をマネーフォワードで連携させていますが、トラリピもマネーフォワード上で管理したい…。ソーシャルレンディングが流行りだした頃、すごい勢いで対応してたのですが、最近はシステム連携進めてないのかな。

3.タグ付けしたい
トラリピ管理表は、発注されているトラリピを項目別に一覧表示ができます。"並び替え"を用いることで、機能していないトラリピを抽出して修正・取消を行うなど、トラリピの効率的な管理をサポートできるのが売りのようです。

トラリピごと、トラリピを分解、通過ペア別サマリーというように作成されたトラリピの切り口を変えて集計することはできますが、トラリピに意味を持たせることはできていません。

やりたいことは、その利益が元々仕込んだトラリピなのか、利益で追加したトラリピなのか、追加入金で追加したトラリピなのかといった発生元を確認したいのです。それぞれの注文価格を記録しておいて、CSVを出力して集計すればできますけど...。タグ機能など設けていただけたりしないでしょうか、、

投資効果も高く、使い勝手も良いシステムになることを心より願っています。

つみたてNISA 7週目 評価損益率は2.40%

2019/01/24から毎日15商品、1,725円を積立しています。7週目までの評価損益率は2.40%となりました。前の週の4.09%から大きく下げてしまいました^^;

今週は、ひふみ投信を解約したため代わりに、eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)を解約して、つみたてNISAでひふみプラスを積立開始しました。




7週目の評価損益率

毎日1,725円の積立を行っています。累積買付金額は51,255円、累積利益は703円、楽天スーパーポイントの累積ポイントは526ポイントです。つみたてNISA単体の評価損益率は1.37%、楽天スーパーポイントの累積ポイントによる評価損益率は1.03%でトータルの評価損益率は2.40%となっています。

今週からハッピープログラムでスーパーVIPが確定したので、楽天スーパーポイントは3倍になっています♪

つみたてNISA保有銘柄

積立している全15銘柄の一覧です。先週は評価損益率が3.00%を超える銘柄が多かったのですが、今週は1%台に、日本株はニッセイ日経225インデックスファンドを除きマイナスに転じてます。今気づきましたが、eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)の解約漏れがありました。

f:id:e310s:20190310122035p:plain
つみたてNISA

楽天銀行のハッピープログラム

楽天銀行のハッピープログラムは、取引ごとに楽天スーパーポイントが貯まります。楽天証券への自動入出金(スイープ)を設定して毎日つみたてNISAを15件設定することで毎日最低15ポイント、最大45ポイントが貯まるわけです。(VIPステージ以上は楽天スーパーポイントの獲得倍率が3倍になります)

楽天スーパーポイントの最大利益を追求するならば、当然100円で15商品を選べば良いわけですが年間の上限40万円を目指した場合の評価損益率を計算してみました。タレメンはつみたてNISAをはじめた時期が01/24と悪かったため、「前月26日~毎月25日の対象商品・サービスのお取引件数」で決定した2月のステージはアドバンストとなっています。

03/01からやっとスーパーVIPとなりました。