いとあはれ

オカネとカラダに投資する実践記録です。オカネの投資先は投資信託、株式投資型クラウドファンディング、暗号通貨に。カラダの投資はトライアスロンやトレーニング、メンテナンスをメインに 男力を上げるために綴ります。

【ロボアド】 WealthNaviとTHEOの比較 3ヶ月目

FinTechを活用して資産運用しているタレメンです。クラウドレンディング、ロボアドバイザー、株式投資型クラウドファンディング、そして新たにICOを運用に組み込む予定です。
COMSAの事前登録はコチラ

自己裁量を省いて投資効率を上げることを目標として投資活動していますが、その期待を込めて運用しているのがロボアドバイザーです。果たして利益を上げているのでしょうか?!



3ヶ月目のリターンは?

5月末から運用開始したウェルスナビとテオ。1ヶ月目の運用成績は共にプラスでした。2ヶ月目にはテオの雲ゆきが怪しくなりました。為替が乱高下したからですね。そして3ヶ月目もテオは低空飛行してます。

ロボアド投資先別損益

月別の投資額と損益です。損益は税引後になります。7月から3万円の積立が開始されました。資産運用方針は、ウェルスナビ、テオ共に最初に登録したままで運用しています。

「THEOにおまかせ」という機能は停止中です。これは年齢と保有金融資産から年に一度見直しを掛けてくれる機能のようです。日々の社会情勢に合わせて構成を組み直してくれるのかと思ったのですが異なりました^^;

月別損益比較

まずは月別から。ウェルスナビは3,000円程度の利益をあげてます。テオは600円弱と振るわずです。

入金額 WealthNavi THEO
ドル ドル
08/31 360,000 370,263 3360.24 360,587 3270.93
07/31 330,000 337,045 3,060.16 332,981 3,007.96
06/30 300,000 304,559 2,704.57 304,967 2,715.40
05/31 300,000 - - - -

WealthNavi(ウェルスナビ)

THEO(テオ)


〆【ロボアド】 WealthNaviとTHEOの比較 3ヶ月目〆

そして3ヶ月目の損益累計です。ウェルスナビが10,263円、テオが587円、ロボアドとしての利益は10,850円となりました。前月末に比べて724円の利益です。テオが足を引っ張ってます。

1年くらい運用しないとなんとも言えませんが、質問に答えて同じ時期に運用開始してすでに利益差が生まれてきています。とりあえず半年くらいは様子を見て、ウェルスナビ1本に集約するか見極めたいと思います。

そして気になるICO!COMSAで事前登録が開始されています。メールアドレスの登録のみなので宜しければ是非!
COMSAの事前登録はコチラ

【トレ日記】トライアスロン 月間練習のふりかえり 17年08月

今年の夏は天気に恵まれない日が続きましたね。特に週末土日となると雨。ロードバイクのスキル向上には週末の乗り込みに掛かっていますが、週末走れていないので月間練習量に如実に表れました。



目標のふりかえり

トレーニングの習慣化を目的にトライアスロン3種目の月間練習量を決めています。スイム20km、バイク400km、ラン100kmと定めています。また、パワーブリーズを用いた呼吸筋トレーニングを50回、runtastic Resultsを用いた自重トレーニングを12回と定めています。

8月の月間練習量目標に対する達成率はスイム102.0%、バイク36.8%、ラン100.4%となりました。バイクが半分にも達しておらず散々な状況です。
この他にも呼吸筋トレーニング、自重トレーニング共に目標未達成となっています。

あきませんね、じぶん…。

トレーニング量の推移

f:id:e310s:20170831234105p:plain

グラフはGarmin Connfctの12ヶ月間の距離レポートです。16年10月からの推移となってますがこれ以前もトレーニングしていない状況からするとスイムとランの2種目達成でも褒めてあげられる気もしますね^^;

タレメンの月間練習量目標はトライアスロンのトップ選手であるハビエル・ゴメス選手(スペイン)の1週間分にしかならないんです。自分より上のレベル(超上のレベルですが)の選手が自分より練習量が多いんですから差は縮まりませんよね…。

トレーニング量の推移

スイム バイク ラン POWER Breath Results 筋トレ
月間目標 20,000m 400.0km 100.0km 50回 12回 -
17/08 21,500m 147.3km 100.4km 23回 7回 -
17/07 21,000m 330.2km 100.1km - - -
17/06 11,078m 141.4km 40.6km - - 2,423kg
17/05 11,800m 152.4km 56.0km - - 9,802kg
17/04 7,500m 35.0km 43.7km - - 14,228kg
17/03 4,100m 87.6km 24.8km - - 7,933kg
17/02 16,725m 60.4km 31.1km - - 11,065kg
17/01 6,050m 0.0km 64.7km - - 16,753kg

(17/08/13)
トライアスロン3種目はオリンピックディスタンスの10倍以上、パワーブリーズ(PB)は朝晩2回/日×週5日以上、runtastic Resultsは3日/週を目標とする

(17/06/30)
トライアスロン3種目はオリンピックディスタンスの10倍以上とする

個別トレーニングの振り返り

我々サラリーマンはトレーニング時間の捻出が最大の課題だったりします。ご家庭をお持ちの方はさらに早朝活動など行い、家族に気を遣ってトレーニングされていたりするのでしょう…敬服します。

ということで時間を掛けずにトレーニング効果を最大にするには、距離から質に切り替える必要があるのです。つまり心拍を意識したトレーニングに切り替えています。

スイム

AsIs
ゆっくりでも4泳法、キックを混ぜるように切り替えました。1回の距離目標は2,000mに減らすことなく3,000m泳いでました。ダラダラと泳ぐよりもキックやバタなどで心拍を一度上げると、その後のロングがとても楽に泳げます。

ToBe
4泳法、キックに加えてハードをいれたいと思います。周囲のペースに合わせすぎてピッチを上げられなくなっているためです。ランの流しと同じですね。

今、50mを泳げと言われても泳ぎ方が分からず格好悪いことになると思いますので、スピード練をいれることで1,500mのタイム短縮を図りたいと思います。

バイク

AsIs
朝練を徹底させることで月間走行量400kmを目指しましたが、前半の週末で良い飛び出しが出来ずズルズルとサボってしまいました。

ToBe
週末練習の徹底からやり直します。実はきさトラではバイク順位が数ランクあがってました。継続すれば70分切りもいけるのではと考えてます。

ラン

AsIs
少しずつ心拍を上げられるようになってきています。LT値でのインターバルもはじめました。

ToBe
インターバル走の回数を5回から10回に増やしてみたいと思います。

〆月間練習ふりかえり〆

トライアスロンは自分超えを目標にされてる方が多いと思います。完走だったり記録だったり、過去の自分を見つめ直す作業のために挑戦し続けているのだと思います。

タレメンも引き続き精進してまいります。

【ICO】日本初のICO案件 COMSAに事前登録してみた

08/03(木)付の日経新聞に「仮想通貨で資金調達 テックビューロが支援サービス」という記事がありました。また仮想通貨か…バブル崩壊コワイ…と思って読み飛ばしてましたが、すこし気になったので調べてみました。



COMSAとはなにか

「COMSA」は、「Computer」の「Com」と日本語の「鎖(さ)」とを組み合わせた造語である と記載されていますが…よくわかりませんね^^;

COMSAを運営するテックビューロ株式会社は、仮想通貨取引所「Zaif」を運営しています。このテックビューロが今後のICO需要を見込み日本初のICOソリューション/プラットフォームを構築しようとしています。

日本経済新聞でもCOMSAについて取り上げていました。

企業が独自に発行する仮想通貨をネットを通じて個人などの不特定多数に販売できる仕組み


このCOMSA、リリース当日だけで1,200人が登録しているんです。タレメンが登録した08/31(木) 06:19時点では75,949人が登録しています。COMSAトークンが買えるようになるのは再来月10/02(月)です。

超有名なクラウドファンディングサイトであるCAMPFIREもCOMSAを使ってICOする予定です。

興味を持たれた方は、メールアドレスだけなので登録してみてください。
COMSAの事前登録はコチラ

ICO(新規仮想通貨公開)とはなにか

ICOはIPOに似てますよね。なにやら美味しそうな香りがします( ˊ̱˂˃ˋ̱ )

IPOとも似ているが…IPOおさらい

IPOとは、Initial Public Offeringの略で、日本語では「新規公開株」とか「新規上場株式」と呼ばれています。非上場企業の株は未公開株といわれ自由に株式を売買することはできません。その未公開株を新たに(Initial)株式を証券取引所に上場・公開することです(Public)。これにより投資家が自由に株式を購入(Offering)できるようになり、企業は資金調達することができます。IPOについてはご存知の方も多いですよね。

未公開株が公開されて一般的に購入できるようになるので、ほとんどの場合は公募価格よりも高値を付けます。IPO投資法のメリットはこの公募価格と初値の差額益を狙った投資法です。

…ちなみにタレメンは16戦61申込全敗です。

ではICOとは…

ICOとは、Initial Coin Offeringの略で、日本語では「新規仮想通貨公開」と呼ばれています。新たに(Initial)仮想通貨(正式には暗号通貨)(Coin)を発行し、それを世界中の投資家に向けて販売する(Offering)ことで資金調達を行うものです。

企業にとってのICOのメリットは資金調達コストの安さと速さでしょうか。企業は証券会社などを介さず資金を調達でき、配当や金利を支払う必要もありません。厳重な審査も不要なので短期調達が可能となります。

トークンとは

仮想通貨やICOに興味をもつと良く出会うワードは「ブロックチェーン」ですね。ブロックチェーンによって(詳しい技術はよくわかりませんが)仮想通貨(暗号通貨)の肝になる仕組みで、インターネット(P2Pネットワーク)上でお金を保持できるようになったんですね。

そしてトークンもよく出会うワードです。トークンとは仮想通貨の世界では「代用貨幣」と訳されることが多そうです。ゲームセンターで遊ぶと100円で10枚のコインに変えられたりするアレですね。広義では仮想通貨(暗号通貨)=トークンと捉えてよさそうです。



よくわからないICOのメリット

投資家へのメリットはIPO同様、値上がり益ですね。優良な企業に対して初期投資ができれば、その企業価値の向上とともに大きな利益を得ることが可能です。また、発行企業が提供する商品やサービスの購入が可能ということでしょうか。

よくわからないICOのデメリット

かなーりふわっとした情報しか得られない状態なので、価値のある仮想通過発掘が難しいといえます。
また、整っていないといわれる法整備が大きな問題のようです。そして仮想通貨バブルがいつ崩壊するか…。

COMSAのICOのデメリット

トークンセール終了後、価値は半減する。ナンノコッチャですが詳しく書かれていますので参考にしてみてください。

〆COMSAの〆

日本初のICOプラットフォームであるCOMSA。危うさも感じますが、資金調達の軽減は企業にとってとても魅力的だと感じますので、タレメンは参加したいと思います。もちろん、初ものにリスクはつきものですがFUNDINNOに続き初物利益を狙って購入したいと思います。

クラウドファンディングに投資している資金が償還予定なので、100万円前後投入してみたいと思います。
COMSAの事前登録はコチラ

【IPO】エスユーエス(6554)ブックビルディング

マネーフォワードが新規上場することになりましたね!タレメンも資産管理にはマネーフォワードを利用しています。もちろん有料のプレミアム会員です。利用しているサービスがあるとワクワクできますね。


さて、今回の株式公開案件は、マネーフォワードではなくエスユーエス(6554)です。当選枚数は少なめなのでSBI証券のIPOチャレンジポイント狙いです。

IPO戦績

今年のゴールデンウィーク前から本格参戦しているIPO投資ですが、今回のブックビルディングで16戦64申込となりました。

IPOブックビルディング申込状況

今回は主幹事の野村證券、SBI証券、マネックス証券からブックビルディングを申込ました。

前回からは野村證券が主幹事の時だけ彼女にIPO投資に参戦してもらう予定でしたが、今回のエスユーエスから参戦です。
親父さまから引き継いだ株が結構値上がりしていて羨ましい限りです。

【トレ日記】8月4周目の振り返り

更新がサボり気味になってるタレメンです。実は諏訪湖祭湖上花火大会やグンマー旅行を少し詳しく書きたいなぁと考えていたら筆が進まなくなってしまいました。
きさトラこと「木更津トライアスロン」出場記も同様、まだ書きはじめてもいません^^;



先週の振り返り

4週目を終えた達成状況は、スイム18,500m、バイク147.3km、ラン87.2kmで、それぞれ月間目標の達成率はスイム92.5%、バイク36.8%、ラン87.2%となっています。4週目はきさトラのレース距離も含みます。

トレーニング量の推移

今月はあそびすぎです…。

スイム バイク ラン POWER Breath Results 筋トレ
月間目標 20,000m 400.0km 100.0km 50回 12日 -
17/08 18,500m 147.3km 87.2km 18回 5日 -
17/07 21,000m 330.2km 100.1km - - -
17/06 11,078m 141.4km 40.6km - - 2,423kg
17/05 11,800m 152.4km 56.0km - - 9,802kg
17/04 7,500m 35.0km 43.7km - - 14,228kg
17/03 4,100m 87.6km 24.8km - - 7,933kg
17/02 16,725m 60.4km 31.1km - - 11,065kg
17/01 6,050m 0.0km 64.7km - - 16,753kg

(17/08/13)
トライアスロン3種目はオリンピックディスタンスの10倍以上、パワーブリーズ(PB)は朝晩2回/日×週5日以上、runtastic Resultsは3日/週を目標とする

(17/06/30)
トライアスロン3種目はオリンピックディスタンスの10倍以上とする

スイム

先週はレース前だったこともあり身体を解すように
緩やかに泳ぎました。そういえば夏の終わりにもかかわらず若い女性の来場が多かった気がしました。

バイク

レース前は路上にも出ず、室内固定ローラーで2本のみ。こんなんで大丈夫なのかと思いながらのレース出場となりました。

ラン

前半にLT値付近での1,000mインターバルを5本実施。後半は彼女とのんびりランしました。

runtastic Results

レース前なので先週は0です。

パワーブリーズ

ダイヤルは2.5まであげました。関連性があるのか分かりませんが、ランニングしていて腹痛を感じることが増えました。

トレーニング 08月5週目の課題は…

スイム、ランを月間目標にのせることを優先します。