いとあはれ

オカネとカラダに投資する実践記録です。オカネの投資先は投資信託、株式投資型クラウドファンディング、暗号通貨に。カラダの投資はトライアスロンやトレーニング、メンテナンスをメインに 男力を上げるために綴ります。

FX自動売買 トラリピ 18週目も不労所得0円!含み損は5週連続で拡大

f:id:e310s:20190330224935p:plain

トラリピをはじめて18週目です。
不労所得2万円/月を狙って、CAD/JPYとNZD/USDの2ペアで運用中です。

含み損は5週連続で拡大中です。今週も時価残高が原資(投資資金)を割り込んでいます。

その額、マイナス 74,994円

含み損もマイナス 126,781円

こう含み損ばかりが拡大して、決済が一件もないというのは心が折れ掛けますね^^;

トラリピをはじめた時に複数ペアを用いた利益が低く、目先の利益にとらわれてしまったためにこの決済0の状況に陥ってしまったと猛省してます。




トラリピ 今週の実績

18週目までのトラリピの運用実績をまとめています。今週得られた不労所得は-719円となりました。

2週連続で利益なしです。しかもマイナス…。一方的にダラダラと下げてしまっていますね。

含み損を除いた確定利益は、年利6.93%と7%をも割り込んでしまいました。

f:id:e310s:20190512100632p:plain
トラリピ 損益推移


今週のCAD/JPYとNZD/USDがどんな利益を生み出したのか?!1週間のトラリピの運用実績を通貨ペアごとにまとめました。

買いが20本・決済成立が0本となりました。


トラリピのおかけで2019年のトータルの時価利益までマイナスになってます。

f:id:e310s:20190512100834p:plain
通貨ペア別実績

4時間チャート

含み損が拡大中のチャートです。本当に動かなくてツマラナイ…。

NZD/USDは設定しているトラップを超えてしまってました。

翌週は反発なるか?!

CAD/JPY

f:id:e310s:20190512101825p:plain

NZD/USD

f:id:e310s:20190512101803p:plain

含み損の解消=決済=利益=笑顔^^♪

トラリピ口座状況

f:id:e310s:20190512101316p:plain
トラリピ 口座状況

現在の設定

現在運用しているトラリピの設定です。
03/30にCAD/JPYの設定を見直しました。

加ドル/円のトラリピ設定

2019/03/30運用開始

新規・買い注文 新規・売り注文
注文方法
らくらくトラリピ
通貨ペア
CAD/JPY
注文金額
0.1万(通貨)
レンジ
新規・買い
80.10〜90.00
トラップ本数
100本
利益金額
600円
決済トレール
設定する


NZドル/米ドルのトラリピ設定

2019/02/28運用開始

新規・買い注文 新規・売り注文
注文方法
らくらくトラリピ
らくらくトラリピ
通貨ペア
NZD/JPY
NZD/JPY
注文金額
0.1万(通貨)
0.1万(通貨)
レンジ
新規・買い
0.670〜0.700
新規・売り
0.701〜0.750
トラップ本数
50本
44本
利益金額
5.5ドル
5.5ドル
決済トレール
設定しない
設定しない