いとあはれ

オカネとカラダに投資する実践記録です。オカネの投資先は投資信託、株式投資型クラウドファンディング、暗号通貨に。カラダの投資はトライアスロンやトレーニング、メンテナンスをメインに 男力を上げるために綴ります。

運用先再考中。資産運用ポートフォリオ 第2週目

こんにちは、タレメン (id:e310s)です。仮想通貨の乱高下が続いていますね。仮想通貨元年と言われる2017年にCOMSAをはじめ、今年はリップルの日々積立を開始します。今はアルトコインの購入を考えています。

ポートフォリオについては、どちらもミドルリスクと考えているテーマ型投資のFOLIOとソーシャルレンディングの資産を、昨年から人気上昇中のトライオートETFと仮想通貨に振り替える準備をしています。
 



現在投資している企業数は18社です。来週はトライオートETFを稼働させるため、インヴァスト証券が再稼働予定です。

それでは今週も資産構成を振り返っていきます。
日経平均株価 23,653.82 (前週差-60.71)
米ドル / 円 111.03 (前週差-2.06)

資産総額:24,555,784円(前週差-974,028円)

f:id:e310s:20180113125008p:plain

今週のトピック

  • Coincheckの口座開設が完了し、リップル(XRP)の日々積立を開始しました

ビットコイン取引高日本一の仮想通貨取引所 coincheck bitcoin

  • FOLIOのポートフォリオを見直しました
  • おうち口座から、彼女用のWealthNaviを契約し振替を行いました
  • Lucky Bankから分配金を受領しました
  • グリーンインフラレンディングからローン返済がありました

預金・現金:7,307,446円(前週差-832,425円)

f:id:e310s:20180113125942p:plain

  • クレジットカードの引き落としがありました
  • COMSAの評価損益が悪化してます
  • おうち口座から彼女のWealthNaviへ振替を行いました

COMSA:2,623,816円(+160%)

開始日 :2017/10/24
入金額 :1,009,000円
評価損益:1,614,816円(+160%)
前週差 :-384,931

評価損益は160万円強と、COMSAが高値だった時の半分になってしまいました。300万円の泡銭を得られる権利を保持していた経験があると評価益が160万円あるにも関わらず、140万円の評価損にがっかりしてしまいます。人間とは勝手なものですね。

でもCOMSAの本来の目的はCOMSAを用いたICOで稼ぐことです。そろそろICO案件が提示されてくれないと、、COMSAの価値が下がってしまわないか不安な日々を過ごす羽目になってしまうので、テックビューロには踏ん張って欲しいものです。

2018年、少額で仮想通貨取引をはじめてみよう…と思い立ったら、仮想通貨取引所Zaifがおすすめです。COMSAもZaifも運営会社がテックビューロ社です。ちょっと使い勝手がよくないですが、手数料も抑えられていてお得です。
COMSAの登録はコチラ


REGAIN:1,000,000円(+0%)

開始日 :2017/12/22
入金額 :1,000,000円
評価損益:-
前週差 :-

REGAINは「ユーザー主導のビットコイン市場を取り戻し、ビットコイン市場の安定化を」と掲げています。

約22億円を目標にしていたREGトークンセール第1段階は、年初に調達目標額を達成し終了となりました。最初の配当は4月15日(日)を予定しているとのこと。

1REGトークンあたりの配当は0.034 BTC/月 〜が、想定されています。現在100万円ほど出資し 1.73015162 REG 保有しているので、0.05882515508 BTC/月〜(=122,044円/月〜)が毎月配当される想定です。

そのため、現在はBTCの購入は見送っています。ちょっと買っておきたいのですけどね。。

でも月利12%…やっぱり○○案件でしょうか、、疑惑が拭えませんが…三國志で曹操も

疑わしき者は用いず、用いるなら疑わず

と言っていました。わたしも用いた以上信用して時を待ちたいと思います。

興味を持たれた方はメールアドレスを登録して情報収集してみてください。あと3回ほどセールス期間が設けられていますので、ゆっくり考える時間もありますからね。

REGAINの登録はコチラ




おうち口座:0円(前週差-393,894円)

www.mizuhobank.co.jp

おうち口座は、彼女との生活・娯楽用口座です。この口座のルールは、彼女の積立はおうち口座に入金してもらうことです。

また、彼女と遊んだ時の費用は基本は割り勘にしていますが、彼女が払った分は(わたしの財布ではなくて)おうち口座に入金するルールにしています。

今回、彼女にWealthNaviを契約してもらって積立運用してもらうことにしましたので、40万円弱、資産が減っています。

株式(現物):2,088,400円(+1.38%)

入金額 :2,059,600円
評価損益:+28,400円(+1.38%)

FOLIOがマネーフォワードと連携され、セグメント変更されました。その分も含め前週差が -1,171,924円 と大きくなっています。
f:id:e310s:20180106200225p:plain

SBI証券:738,400円(+4.06%)

開始日 :2017/12/26
入金額 :709,600円
評価損益:+28,400円(+4.06%)
前週差 :+400円
f:id:e310s:20180113133556p:plain

利益を追求するのでは無く、応援したい企業に投資したいと思いSUBARUを200株保有しています。そういえば、「今、もっとも危険な大企業リスト5」の中で、日産と共に名指しされていましたが、国の制度の問題もあるとどこか応援的なメッセージに読み取ったのはわたしだけでしょうか。世界がEV化しても、水平対向AWDが魅力ある商品を作り続けてほしいものです。技術力のある真面目な会社ですから楽観視してます。

IPO投資(+0%)

開始日 :2017/04/25
入金額 :500,000円(SBI証券の現金残高)
評価損益:0円

株を保有しているSBI証券と、資金0円でIPO投資に参加できる6つの証券会社でIPO投資に参戦しています。3487.CREロジスティクスファンド投資法人は当たりやすいと言われてます。主幹事はSMBC日興証券です。リートですが初回ですし参戦してみたいと思います。もちろん無料でブックビルディング申し込みが可能な野村證券からは参戦予定です。

株式投資型クラウドファンディング:1,350,000円(+0%)

開始日 :2017/05/02
入金額 :1,350,000円
評価損益:-
前週差 :-
エンジェル税制適用予定:500,000円

この株式(現物)セグメントには、株式投資型クラウドファンディングのFUNDINNOで購入した株式とエメラダ・エクイティで購入予定の新株予約権を含めています。将来のIPO時の利益を夢見て投資していますが、仮想通貨の世界に足を踏み入れてしまうと、運用益を狙うにはものすごく投資効率が悪い世界だと思うようになりました。

保有しているのは共感できて応援したい企業なので、有効活用していただければそれで良いと思っていますけど。

Bank Invoice株式会社
FinTech最前線!!! 経理業務の95%の削減を目指す!

AuB株式会社
アスリート特有の腸内フローラ"アスリート菌"で、世界を健康に

Far Yeast Brewing株式会社
MBAホルダーの創業者が世界に挑む
日本初のクラフトビールカンパニー

投資信託:2,005,085円

入金額 :円
評価損益:円(+%)

f:id:e310s:20180113135222p:plain

ひふみ投信:635,639円(+26.12%)★★★

開始日 :2016/10/13
入金額 :504,000円
評価損益:131,639円(+26.12%)
積み立て:60,000円
基準価額:53,192円

複数社で投資を行っていますが、利回りも安定度も高いのがひふみ投信です。悩んだらここに投資しておけば間違い無いのではないでしょうか。

過去の過ち

基準価額が3万円になった際に、これ以上は基準価額は上がらないだろうと勝手な妄想をしていました。

下表の資産の時系列推移で、資産が0円になるタイミングで利益確定のため、解約注文を行っています。2016年の特定口座年間取引報告書で確認すると、差引金額(譲渡所得等の金額)は243,567円です。

その後も基準価額は頭打ちを決めつけ、下がったタイミングで大きく買う方針をとったため月々の積立額は2万円で行っていました。

それが今や基準価額は5万円超えです。本当に判断を誤りました。。決済しなければ、、積立てていれば、、大きく育ってくれていました。
f:id:e310s:20180113140705p:plain

WealthNavi:627,025円(+10.00%)★★★

開始日 :2017/05/29
入金額 :570,000円
評価損益:+57,025円(+10.00%)
前週差 :-3,341円
積み立て:50,000円

こちらもオススメできるWealthNaviです。年初に彼女にすすめて、口座開設準備中です。
f:id:e310s:20180113141609p:plain

WEALTHNAVI(ウェルスナビ)

FOLIO:1,272,987(+11.21%)

開始日 :2017/10/16
入金額 :1,156,739円
運用資金:623,099円
評価損益:+74,545円(+11.21%)
前週差 :-7,964円

日経平均株価を超えるパフォーマンスを追求するために、テーマを選別しました。これにより、10.20% → +11.21% へ改善しました。

売却した資金で新規テーマの購入も考えましたが、インヴァスト証券のフルオートETFに投資することにしました。

この方針に伴い、2018年はFOLIOを毎月積み立てをしていくことにしましたが、トライオートETFへの積立にしようか検討中です。

f:id:e310s:20180113142858p:plain

ワールドアセットバランス(基本コース) 分配金再投資コース:10,285円(+2.85%)

開始日 :2016/05/29
入金額 :10,000円
評価損益:+285円(+2.85%)

こちらはみずほ銀行で他行宛の振込手数料を月5回無料にするために契約したものです。ソーシャルレンディング各社のサービスでは、即時入金に対応していない事が多いので、振込手数料を0円にする策は必要です。
f:id:e310s:20180113143733p:plain

ソーシャルレンディング:3,044,388円(19,637円/月)★★★

f:id:e310s:20180113144228p:plain
f:id:e310s:20180113144252p:plain

12月の分配金総額は税引後19,637円でした。400万円弱で毎月2万円弱の分配金を得られますが、投資経験者からするとあまり魅力的では無いと感じると思います。でも…

  • 半年後に利用用途が決まっているけど、放置しておくよりはお金に働いてほしい人
  • 投資初心者で投資経験を積みたい人
  • 分配金を用いて再投資したい人

などの考えに合致する方にはお勧めできるのソーシャルレンディングです。

特に投資初心者、ソーシャルレンディング初心者の方に少額ではじめられ短期間で償還されるクラウドバンクがオススメです。

1万円からはじめられ毎月分配金が入金されるため投資しているという感覚も楽しめます。わたしも2015年から利用しています。


保険:6,275,339円

開始日 :2007/07/01
入金額 :計算中
評価損益:-
前週差 :-

今週も未更新です。
12/27に米国ドル建てリタイアメント・インカムを支払いました。2017年12月~2018年11月分の保険料$1,950.91(233,410円)を支払いました。
変額保険(終身型)65歳払込の変動保険金は+428,900円となっています。

自分は貯金ほぼゼロの時にプルデンシャル生命保険に入りました。今の資産になってしまえば入りませんが、投資未経験の方にはオススメできると思います。

年金:2,733,636円(前週差-139円)

f:id:e310s:20180113144646p:plain

月々の購入割合を株式に変更し、DCマイセレクション75とDC世界経済インデックスファンドを購入しています。マイナススタートからプラ転してますね。

FX

自己アフェリエイトを申し込みました。開設口座はSBI FXです。ポイントサイトを使うよりも高い還元率を誇ります。10万円入金で1.1万円バックです。

1口110.8で買いを指していたのですが、土曜の明け方にはには刺さりませんでした。あまり売買する気は無いので、2口で108.7に変更しました。

さすがにここまで円高には触れないでしょうけど、ちょっと期待してます。

ポイント・マイル:10,990円(前週差-11,479)

OkiDokiポイントをソラチカカードを用いてANAマイルに変換予定でしたが、交換対象からメトロポイントが無くなっていました。

この件についてJCBに問い合わせてみましたが、変更になった点は触れずに、メトロポイントに変換できる対象カードは限られているという回答でした。。

巷ではソラチカルート廃止という記事が乱立していますが、OkiDokiポイントからの変換ルートも廃止されたんでしょうね。仕方ないのでソラチカルートを使わずにマイル変換申請しました。現金換算ではナナコポイントが良さそうでしたけどね。

わたしが実際に資産運用してきた経験から、初心者におすすめできる投資商品をまとめるます。

投資初心者におすすめできる3つの商品の共通点は、世間からの評判が高く、少額からはじめられ、5%以上のリターンを望めることです。投資の初期段階では、大きく利益も損も出さないことが重要です。

現在の投資先はクラウドファンディング(株式投資型クラウドファンディング、ソーシャルレンディング)をメインに、テーマ型株式投資、投資信託、仮想通貨、生命保険で運用しています。2018年の投資方針はコチラです。

はじめて投資をするなら、ローリスクorミドルリスク・ミドルリターンを選択することになるだろうと思います。ではその商品は何かというと…

  • ソーシャルレンディング
  • ひふみ投信
  • WealthNavi

の3つです。これらは株式投資やFX、仮想通貨のように大きく稼ぐことはできませんが、精神的に病むようなダメージを受けることも避けられます。

おすすめの3商品含めた投資状況は、再度ポートフォリオを確認してみてください。いつから投資を始めて、いくら資金を投入し、資産は増えているのかを分かるようにしています。

※記載している情報は、実際にタレメンが投資している情報となりますが、その正確性または完全性を保証するものではありません。告知なく訂正する場合があります。また、資産運用、投資はリスクを伴います。投資に関する最終判断は、御自身の責任でお願い申し上げます。