いとあはれ

オカネとカラダに投資する実践記録です。オカネの投資先は投資信託、株式投資型クラウドファンディング、暗号通貨に。カラダの投資はトライアスロンやトレーニング、メンテナンスをメインに 男力を上げるために綴ります。

評価損益率ランキング | 資産運用ポートフォリオ 第8週目

こんにちは、タレメン (id:e310s)です。

彼女と復縁してから週末映画に足を運んでます。「今夜、ロマンス劇場で」「グレイテスト・ショーマン」そして今日は「空海―KU-KAI― 美しき王妃の謎」を楽しんできます。

グレイテスト・ショーマンの音とダンスはとても素晴らしいです。個人的にはBarのシーンが一番昂揚しますね。ミュージカル映画嫌いな人も楽しめると思います。

映画でも観てないと評価損ばかり気になってしまいますからね。実際、あまり評価損は気にしてません…何故だろう。メンタル鍛えられてますね^^;



現在投資している企業数は22社です。
さて、先週からはじめた、自分が投資している商品の評価損益率ランキングからみていきます。

今週からは、2018年投資方針で決めた仮想通貨の積立をランキングに加えました。ホントはリップル-XRPで積立したかったのですが、coincheckショックのためイーサリアム-ETHに変更しています。

また、いくら投資してるか把握するため原資の項目を追加しました。

評価損益率ランキング

COMSAがまたさげてます。前週から-40%ほど下げました。評価損にならなければ良いのですが…一時は400%を超えた評価益は見る影もありません。

トライオートETFは懸命に評価損を取り返して、損失を前週から2%改善しています。長期ホールドとなったFXも持ち直してなんとか持ち直しています。

このランキングだけみてると評価損益率が二桁あるのは2商品のみ、利益が出てないのは8商品と我ながら投資センス無いですね〜笑

仮想通貨に手を出すタイミングが悪すぎましたね。勇気を出してはじめて購入した仮想通貨はCOMSA なのですが、ICOのみにしよう!としていた最初の勘が正しかったようです。

順位 前回 商品 評価損益率 原資 開始日 終了日
1 1 ICO(COMSA)
+19.93%
1,009,000
2017/10/24
2 2 ひふみ投信
+16.76%
624,000
2016/10/13
3 - ETH
+8.20%
77,013
2018/02/01
4 3 株式(7270.SUBARU)
+3.64%
709,600
2017/12/26 2018/01/30
5 5 FOLIO(5テーマ)
+3.54%
697,380
2017/10/16
6 4 WealthNavi
+2.89%
620,000
2017/05/29
7 6 ワールドアセットバランス(基本コース) 分配金再投資コース
+0.81%
10,000
2016/05/29
8 7 IPO投資
+0%
0
2017/04/25
8 7 株式投資型クラウドファンディング
+0%
1,350,000
2017/05/02
8 7 ICO(REGAIN)
+0%
1,000,000
2017/12/22
8 7 ICO(HERO)
+0%
250,000
2018/02/01
12 11 トライオートETF
-6.22%
1,600,000
2018/01/17
13 13 FX(USD)
-8.88%
150,000
2017/12/26
14 12 アルトコイン(7コイン)
-24.96%
190,000
2018/01/15
15 - coincheck(XRP,BTC)
-49.90%
40,000
2018/01/09

〜更新履歴〜
2018/02/20 XRP、ETHをランキングに追加
2018/02/20 ETH積立開始時(0.8669426ETH 88,768JPY)
2018/01/28 評価損益率ランキング開始
2018/01/21 XRP積立中止

資産総額:22,009,404円(前週差-286,586円)

f:id:e310s:20180224172221p:plain

今週のトピック

FOLIOの投資方針について

評価損益率ランキングをつけることで改めて感じましたが、10%を目安に一度決済するのが賢いようです。株価が青天井で伸び続けることなんてあり得ませんからね…。

REGAIN

マイニングマシンの設置が順調であり、4/15の配当に向けての準備も進んでいるとのことです。BTCの価値は大きく下げてしまいましたが、

疑わしき者は用いず、用いるなら疑わず

曹操の精神でマイニング報酬に期待してます!

REGAINの登録はコチラ




IPO

ジェイテックコーポレーション(3446)とSERIOホールディングス(6567)の落選が確定して、3戦5申込全敗となっています。

来週は5社のブックビルディングの申込みが可能です。すべて野村證券と岡三オンライン証券も幹事に入ってます。

弱気相場になってしまったので、公募割れしそうな気配を感じますのですべては申し込まないと思います。

ラッキーバンク

全案件担保付きの不動産案件に投資できるため、人気がですぎて「投資できない」状態になることもあるソーシャルレンディングサービスですが…。

そんなラッキーバンクに金融庁からの行政処分勧告が入ったとのこと。

このサービスは監査に引っかる要素が多くなるほど不透明性のあるサービスと思えてきました、、みんなのクレジット然り。

クラウドリアルティなどの小規模サービスが正解なのか…、サービスが熟すまで答えはわかりませんね。

みんなのクレジット

債権回収会社へ債権譲渡の決済が完了した旨連絡がありました。

100万円の損失は確定と思ってますが、ついにこの日が来てしまったかという感じです。

名前からして怪しかったもんなぁ…。報酬も異常だったし。高い勉強代になりました。名前から怪しいといえばラッキーバンクも同じですね。

債権譲渡にかかる詳細
債権譲渡日 平成30年2月26日
債権譲渡後のご返金額のご確認方法 債権譲渡先との決済が完了後、譲渡代金全額を、平成29年7月28日以降の未償還ファンドを含む全てのファンドに対し按分いたし、その金額は、マイページの「ご返金額」部分に反映致します。
ご返金日 平成30年3月5日(月)以降、数日以内
※上記予定日より繰上げる場合があります。
ご返金額の方法 振込手数料は弊社の負担により、預託金残高を含めて、投資家の皆様のご登録口座へご返金致します。尚、返金手続きに時間を要する可能性が有りますが、上記の日程において完了を目指す所存でございます。
その他 債権譲渡の後に、ご返金額をマイページに反映致しますが、マイページに記載の金額がご登録の銀行に振り込まれていない場合は、メールにてお知らせください。
ご連絡先 contact@m-credit.jp

投資の世界、特に世間に認知され出した商品は詐欺まがい商品が溢れてます。でも手を出さなければ大きく利益を出す事は出来ないというジレンマ。

物理的にも精神的にも生活に支障のでない投資ライフを楽しんでいきたいところですね。

ETH積立 再開 評価損益率は+8.20%

2018年はXRPの積立を予定していましたが、coincheck騒動によりXRPの積立意欲が殺がれてしまいました。。でも…仮想通貨にはまだ期待しているので、積立対象をETHに変更して再始動です。




積立ルール

2018/02/20から毎日起床時に1,000円分のETHを積立しています。

感情を入れずに買いますため積立していますが、まだ原資が少ないですから下げが続けばいいなぁ…と思っていたりはします。

対象 ETH
金額 1,000JPY
タイミング 起床時
開始 2018/02/20


今日は4日目なのでここまで4,000円分のETHを購入。

2018/02/20-2018/02/23
0.0423ETH
3999.646265JPY

でも仮想通貨暴落後、数回ETHは購入していたため、投資効率を考えるにはその分を計算しておく必要がありました。

いくらを原資にしているか…、予め購入資金を100万円と決めて積み立てていれば楽だったのですが、今回は履歴から集計しています。

次回の積立資金は、原資の計算が楽になるようにキリの良い金額を振り込んで望む予定です。

では、いままでいくら突っ込んだかというと、2018/02/01から2018/02/19の間で6回だけ購入していました。

2018/02/01-2018/02/19
0.8672ETH
73013.96688JPY

2月以降 77,013円で0.9095ETHを購入し、本日現在の評価額は83,329円となっています。

評価損益率は、+8.20% です。

ここのところ下げの勢いを増してますが、いまこそコツコツと買うタイミングと心得、こころ折られずに続けていこうと思います!

評価損益率ランキング | 資産運用ポートフォリオ 第7週目

こんにちは、タレメン (id:e310s)です。
1週サボると更新する気が失せますね…。新しい投資もしていないので備忘録に留めたいこともなく…。ということで今週からは自分が投資している商品のランキングだけ更新して行きたいと思います。


現在投資している企業数は22社です。

評価損益率ランキング

株価下落から少しずつ立ち直っています。トライオートETFの評価損もマイナス8%まで持ち直しています。投資ルールを無視して痛手を被っているのはFX。なんとかロスカットは凌いだので長期ホールドと相成りました。

このランキングにはソーシャルレンディングが含まれていないこともありますが、こうして比較してみるとポートフォリオ構成が株価に連動しすぎている感じですね。細かくみていくと、WealthNaviで一番評価損益率が低いのは不動産(IYR)だったりはしますが…。

順位 前回 商品 評価損益率 開始日 終了日
1 3 ICO(COMSA)
+67.89%
2017/10/24
2 1 ひふみ投信
+13.03%
2016/10/13
3 6 株式(7270.SUBARU)
+3.64%
2017/12/26 2018/01/30
4 5 WealthNavi
+2.20%
2017/05/29
5 4 FOLIO(5テーマ)
+1.71%
2017/10/16
6 7 ワールドアセットバランス(基本コース) 分配金再投資コース
+1.01%
2016/05/29
7 9 IPO投資
+0%
2017/04/25
7 9 株式投資型クラウドファンディング
+0%
2017/05/02
7 9 ICO(REGAIN)
+0%
2017/12/22
7 9 ICO(HERO)
+0%
2018/02/01
11 13 トライオートETF
-8.05%
2018/01/17
12 12 アルトコイン(7コイン)
-18.80%
2018/01/15
13 2 FX(USD)
-40.00%
2017/12/26


資産総額:22,295,990円(前々週差-841,909円)

f:id:e310s:20180218111704p:plain

今週のトピック

  • グリーンインフラレンディングから100万円が払い戻しされました
  • 年末にクレジットカードで購入した仮想通貨の引き落としがありました

ポートフォリオの配分に大きな変化はありませんが現金・預金セグメントに、カードの引き落とし額とCOMSAの評価益が合算されるため変化がわかりにくいです。また、トライオートETFの値動きがないですが…もしや停止されているのかな。(未だ稼動確認してない…)ちょっと確認してみます。

【トレ日記】02月月半の振り返り 目標の50%達成!

資産の減りを忘れるべくトレーニングに励んでいます。本当は損失の記事をキチンと書きたいのですがあまりに損失が拡大していて…。どのように書こうか考えてしまって返って書けません…


…投資は絶不調ですが、トレーニングは絶好調なので久しぶりにトレーニング記事です。

トレーニングステータス

GARMIN ForeAthlete 935を使っていると、トレーニング負荷を確認することができます。現状のステータスは生産的で、フィットネスレベルの維持と改善に理想的とのこと。自分では感覚的でしかわからない状態を統計的に分析して見える化してくれます。
f:id:e310s:20180214232231p:plain

そんなGARMIN ForeAthlete 935はトレーニングをする上でなくてはならないガジェットとなっています。

スイムもバイクもランはもちろん、その他にも筋トレやグリッドフォームローラーを使ったリカバリーの回数や時間もGARMIN ForeAthlete 935を使って記録していますので、わたしのトレーニング状況は全てガーミンコネクトに集約しています。

02月月半ばの振り返り

昨年9月にランナー膝になり3ヶ月間の療養期間を経て、やっとトレーニングできる状況になりました。

トレーニングは順調そのものです。練習量も安定して積み上げられるようになりましたし、三連休のうち2日は彼女とランニングも出来ました。(本当はもう少しトレーニングしたいのだけど、、)二人で楽しめる趣味に感謝してます。

トレーニング量の推移(単位km)

スイム バイク ラン
目標
15
280
100
18/02
12.0
183.5
66.9
18/01
12.5
88.9
100.8
17/12
0
0
34.6
17/11
1.5
0
34.4
17/10
1.5
54.4
50.1
17/09
11.3
24.2
68.0
17/08
21.5
147.3
100.4
17/07
21.0
330.2
100.1
17/06
11.1
141.4
40.6
17/05
11.8
152.4
56.0
17/04
7.5
35.0
43.7
17/03
4.1
87.6
24.8
17/02
16.7
60.4
31.1
17/01
6.1
0.0
64.7

(18/02/07)
バイク練習に回転練習追加

(18/01/31)
スイムとランはオリンピックディスタンスの10倍以上、バイクはHIIT週3回、週末40kmで計280kmを目標とする

(18/01/26)
バイク練習にHIIT追加

(18/01/13)
腸脛靭帯炎(ランナー膝)回復宣言

(17/09/26)
腸脛靭帯炎(ランナー膝)発症

(17/08/13)
トライアスロン3種目はオリンピックディスタンスの10倍以上、パワーブリーズ(PB)は朝晩2回/日×週5日以上、runtastic Resultsは3日/週を目標とする

(17/06/30)
トライアスロン3種目はオリンピックディスタンスの10倍以上とする

スイム

公共のプールなので往復コースのレベル差がありすぎてただ泳いでいることが多いです。東京体育館みたいなレベル分けを希望しますが無理ですね。

隙をみては25mハードをいれてピッチが上がるようにしているので、徐々に1,000mプルのペースも上がってきてます。

1,500mを20分台で泳ぐにはインターバルトレーニングしたいところです。

バイク

先月からはじめた3本ローラーですが、だいぶ慣れてきた感じです。まだまだペダリングが上達したとは思えませんけど、HIITと回転練習を日毎に繰り返してます。

週末は長めの距離を回して、片手ハンドルとか手放しとか片脚ペダリングとかやって行きたいところです。

バイクの愛用品

ForeAthlete 935をサイクルコンピュータとして利用するため、スピードセンサーとケイデンスセンサー、そしてクイックリリースとバイクマウントキットを使っています。

HIITをやる時もワークアウトを設定していれば、バイクマウントに取り付けたガーミンから、追い込むべきなのか休憩すべきなのかを音と光で知らせてくれます。とても便利です。

ラン

ランはまだペースを抑えて練習してます。ここが我慢のしどころ…、もう少しで怪我をしない身体になれる気がしています。でも2月も半ばとなりましたので1kmスプリントをやってきました。身体の状態からすると、3:45くらいで走れると思っていましたが、3:55とギリギリ4分を切る程度でした。。2月中に3:30まで持って行きたいところです。

VO2Maxも57まで戻せています。インターバル走とかしたらもっとVO2Maxを上げられそうです。

ランの愛用品

トライアスロンでも利用者が増えているオンを愛用しています。軽くてクッション性もあり履きやすいです。

トライアスロン用に靴紐も結ばなくて済むThe Friendly Swedeに変更。日々の練習でも結ぶ手間がないだけで、ストレス軽減になりますよ。

特に冬場はグローブしてますから、紐を素早く締め付けられるのはノンストレスでランに入れるのでオススメです。


グリッドフォームローラー

ランの前後には必ずグリッドフォームローラーを使ってストレッチしています。これをやるのとやらないのでは、筋肉への負担がまるで違います。


このままの調子で2月を終了させ、多摩川リバーサイド駅伝に臨みます!

クラウドバンク| 利回り(年利)7.0% に再投資

こんばんは、タレメン (id:e310s)です。分配金840円と出資金の払戻金5,323円を利用して新たなファンドに出資しました。


今回、申込したのは太陽光発電ファンド248号 です。

目標利回り(税引前) 運用期間 担保・保証
年率 7.0% 4ヶ月 担保: 有 保証: 有

01/31に2018年2月に償還予定のファンドについて運用期間の延長のお知らせが届いていました。対象は太陽光発電ファンド…。

延長理由は融資先の一部からの返済が遅れることになったためとされており、運用期間の1ヶ月延長が決まっています。

連絡時点では、延長期間における利息の支払いおよび最終的な元本の返済に懸念がないことを確認されているということだったので、まだリスクが低いと判断しています。

ちなみに2017年の年間取引報告書を確認すると、貸倒金は0円となっています。

分配金 45,318
源泉徴収額 9,203
キャッシュバック 1,164
遅延損害金 176
貸倒金・為替差損益 0
合計 37,635

現在クラウドバンクで運用しているファンドは4つです。504,858円で運用しています。

・『累計応募金額150億円突破キャンペーン』中小企業支援型ローンファンド第263号
・中小企業支援型ローンファンド第278号 東証一部上場企業連帯保証付き
・太陽光発電ファンド123号
・不動産担保型ローンファンド第142号



ラッキーバンクでも書きましたが、ボラティリティの高い仮想通貨やFX、落ちるときは落ちる株式とは別に、ミドルリスク・ミドルリターンとなるソーシャルレンディングの重要性をあらためて感じています。

理想は毎月数万円が償還され、再投資するような仕組みを作り上げたいところですが…、意識して投資しないと実現することが難しいですね。やっぱり楽して儲けたいですもんね、、