いとあはれ

オカネとカラダに投資する実践記録です。オカネの投資先は投資信託、株式投資型クラウドファンディング、暗号通貨に。カラダの投資はトライアスロンやトレーニング、メンテナンスをメインに 男力を上げるために綴ります。

トライアスロン 悪あがきはしないよりもしたことに意味がある?

タテトラ直前の悪あがき

タテトラ(第8回館山わかしおトライアスロン大会)を来週に控えているにも関わらず、どうしても練習意欲がわかず今日に至りました。今更ジタバタしても記録は伸びませんが最後の悪あがきとして、朝7時から大井埠頭へバイク練、そして港区スポーツセンターへスイム練へ行ってきました。

練習は継続するのが良策ですが、してこなかった以上、悪あがきをしたいと思います。悪あがきしないよりはマシだと思うから…。そして今日の悪あがきは将来に成果を出すための第一歩だと信じてます。

大井埠頭の周回コースは07:00といえどかなりのローディ達がいらしてました。40km/h程度で回してると思われるチームの方にはまったくついていけません(^^;なにせ、風はあったとはいえ35km/hをキープする事が出来ない…。来週はじゃんじゃん抜かれて(スイムは得意なので)ツライレースになりそうです>_<再来週以降は絶対に日曜練習したいと思います!

バイク練の後は朝飯反省会をして解散。シャワーを浴びて麦酒を一杯頂こうかと思いましたが、港区スポーツセンターへ。11:15あたりの入場時人数は109人、退場時は101人でした。今の時間はお子さん連れが多いです。往復コースは常時5人程度。どこの公営プールやフィットネスクラブのプールもそうですが、あまり泳げていない方も往復コースで泳げるので常に渋滞が発生してます。。

東京体育館のような泳力別コースで、且つ遅いとスタッフから中級・初級コースへ移ってくださいと言われるプールにするには障壁もあるとは思いますが、泳げてない方が分かれて2コース使って共に渋滞にする、またしたままの状態にするという、運営側も利用者側もマナーのない状態は解決して頂きたいものです。。要は譲り合いが出来れば心地良く使えます。周りの方に配慮できる泳力はつけて欲しいものです、、

ということで、今日はバイク練の疲れを取る為という名目にしてアクティブレスト。なんとか2,000mを泳ぎ切りました。


初めて51.5オリンピックディスタンスのトライアスロンにチャレンジしたのは2015年。前年2014年秋にスプリント(51.5の半分)に参加してレースの雰囲気を確かめて、そこから練習を積んでいきました。

積むといってもランはそこそこ走っていたのでスイムとバイクが追加されただけです。でも3種目の練習が必要となると途端に練習配分がむずかしくなり、思うようにトレーニングが進まなくなりました。また興味も次第に筋トレに向き始め、仕事も忙しくなり2016年はなんともショボい練習量となりました。。

やってないと思えども怖くて目を背けてきた練習量の推移は以下の通りです…。

スイム バイク ラン
2013年 28.2 0 837.6
2014年 97.7 459.1 1,051.1
2015年 175.6 1,430.2 1001.0
2016年 36.9 256.9 383.2

練習をサボり気味の理由

正直なところは有酸素トレーニングよりも筋トレの量が増えているだけだったりします。余程かっぷくの良い方ではなければ、有酸素トレーニングをしてもカラダの見た目は変わりません…。でも的確に筋トレをすれば格好良いカラダになりますからね。しかも即効性がある…。

トライアスリートの体型は、ランナーの体型よりもゴツいです。ランは軽い方が優位ですが、スイムは上半身、バイクは下半身の筋力が必要です。

筋力が必要とはいえ、トライアスロン3種目と筋トレによる見た目の格好よさは両立することは不可能と断言できます。ベンチ100kg上げてもトライアスロンは速くならないですが、日常生活では少しだけ他人から受ける印象を変えることができます。要はチヤホヤされます笑

なのでつい筋トレに時間を割いてしまう…。
この点においてもトライアスロンが己との勝負と言われる所以ではないでしょうか。

ここから先上昇のみ

2016年は100時間を超える残業が数ヶ月続きました。おそらくこんな状況に陥ることもないと思います。このトレーニング状況でのレース参加も最後(にしたい)だと思います。
これから先、上昇するのみです。もちろん年齢に抗う必要はありますがカラダの投資で抗いたいと思います。

トライアスロン初挑戦時の記録(2015)
タテトラ 2時間半切り達成
キサトラ 2時間20分台達成



ランキング参加しました。応援いただけると励みになります。
にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村

トライアスロンランキングへ

クラウドファンディング 分散投資に向けて新規案件に投資

風もあり気持ちの良い朝ですね。クラウドファンディングの投資割合を少額分散投資となるように動き出しました。今までは利回りの良い案件で投資期間が短いものを選んで投資していましたが、リスク分散と共に流動性を高める目的のため少額分散投資となるよう調整したいと考えてます。とはいえ各社のクラウドファンディングに対して375万円も投資してますので、これを分散させるのはかなりの手間と時間が必要ですね。。償還時期もまだ先ですし。


とはいえ、動き出さないとズルズルと先送りしてしまいそうなので、新たにラッキーバンクの不動産ローンファンドへ投資しました。ラッキーバンクは最低投資額が高いのですが利回りは高めです。案件は非常に人気がありどの案件も募集後3分ほどで満額になってしまいます。そのため口座は開いていたのですが中々投資機会に恵まれず今日に至りました。

利回りは以下のようになっています。銀行定期預金との比較をのせてアピールされてますね(^^;

クラウドファンディングの投資割合です。ツッコミ過ぎているのは明らかにグリーンインフラレンディング。利回りに引っ張られすぎてます…が、1年くらいはまだまだクリーンエネルギー市場の衰退はないと踏んで多めに突っ込んでます。償還後は100万円以下で運用予定です。

(千円) CroudBank グリーンインフラ みんなのcredit ラッキーバンク
投資額 15.0 250.0 100.0 10.0
2017.06.17 15.7 251.7 109.7 10.0




サラリーマン投資家ランキングへ

FUNDINNO 第二案件 投資判定理由は「世界74億人をクリエーターに」

みなさんは投資されましたか??20:00過ぎににメールが届いて、数分後に確認した時で既に9人の申込みがありました。そして今22:52に見てみると目標額を超えて101%になってます。


(ここから先はただの独り言です)
FUNDINNOの投資方針として、初期案件から100万円分は10万円ずつ分散投資しようと思っていましたが、今回の案件は見送ることにしました。タレメンの乏しい想像力ではこれがどういう事業で、どうビジネスに結びつけられるのかがイメージができず…。

世界74億人をクリエーターにというキャッチコピーも、投資意欲を下げた原因です。タレメンは社内SEを生業にしてますが、昔は建築家を目指してました。でもなにかを創り出すというのはとてつもなくエネルギーが要る作業で、気軽にできることではありません。

鉛筆と紙があれば創造することは出来ますが、旅をしてスケッチをしたりすることは稀で、お子さんがいる方でも一緒に絵を描いたりすることはあまりないのではないでしょうか。だから無駄とは思いませんよ、クリエイターになったほうが人生は楽しいと思ってます。

創造はエネルギーが要ることにもかかわらず、世界74億人をクリエーターにという壮大な目標が、過去に建築業界を諦めたタレメンにとっては面白くなかったのかもしれないです(^^;




サラリーマン投資家ランキングへ

GARMIN ForeAthlete 935 ストレススコアがあまりに低いのでGARMIN Japanに問い合わせてみた

カラダの投資

なぜストレススコアを測るのか

GARMIN ForeAthlete 935 では、ストレススコアを計測できます。タレメンがストレススコアを付けたいと思ったのは、ブログの目的でもあるカラダの投資のために、じぶんのカラダと向き合うためです。体重を測るのと同じ感覚ですね。


ストレススコアが高い時は、筋トレよりもストレッチを増やしたり、心拍を上げたランよりも、息が弾まず会話ができるくらいのジョギングを取り入れたり。ジャグジーに入ったり、ホットミルクを飲んでみたり。カラダの疲労はある程度感覚でわかっていますが、カラダの疲労だけではないストレスを見える化することで、カラダの投資に向き合えると考えてます。

マニュアルに記載されているストレススコアの説明は以下の通りです。

ストレススコア
自身のストレススコアを測定します。心拍計を装着して、3 分間リラックスした状態で心拍変動を測定し、体にどれくらいのストレス ( 負荷 ) がかかっているかを数値化します。ストレススコアは、1 ~ 100で表示され、数値が低いほど負荷が少ないことを示します。ストレススコアを測定するには、ペアリング済みのベルト式心拍計(別売)を装着する必要があります。

ヒント
ストレススコアは毎日決まった時間、同じコンディションで、 運動開始前に測定することを推奨します。 過去に測定したストレススコアは、Garmin Connect TMまたは Garmin Connect TM Mobile で確認することができます。

ストレススコアが1にしかならない

カラダの投資のためにストレススコアを測りたいのに、測れども測れどもストレススコアは1にしかなりませんでした。さすがに二日酔いの次の日は70を超えていましたが…。朝計測しても1、夜計測しても1(マニュアルのヒントにある通りGARMIN社は毎日決まった時間に計測することを推奨してます)、心拍計を変えても1という状況から、ストレススコアが1であることがストレスになってきました。
www.e310s.com

GARMIN Japanに問い合わせてみた

プラス思考のタレメンですがいくらなんでも毎日ストレススコア1というのはオカシイ…。ということで、GARMIN Japanに問い合わせてみました。

ストレススコアを計測しています。質問は2点です。
1.胸部ベルト式心拍計を用いなければならない理由を教えてください。光学式が医療系に用いられない点はサイトで確認しています。

胸部ベルトを用いなければならない理由に関しましては、ForeAthlete935の光学式心拍ではストレススコアの計測を行うための技術が搭載されておらず、胸部ベルトを用いて測定しております。
今後光学式心拍計でも計測ができるよう技術開発に努めております。

2.ストレススコアについて。ストレススコア1という状態は特に不具合の問合せは入っていないのでしょうか。確かに二日酔いの状態で計測した際は70を超えてましたので計測できていないことはありませんが、それ以外は全て1でした。

ストレススコアが「1」と表示されてしまう事象に関しましては、現在のところお問い合わせは頂いておらず、お客様のお手元にて起こっている可能性がございます。
一旦製品本体を心拍計とペアリングをしたままPC接続し(HRM-Runをご利用の場合心拍計のソフトウェア更新が行えます)、Garmin Expressと同期後、以下のマスターリセットをお試し頂きますようお願い致します。

■マスターリセット
1. LIGHTキーを長押ししてコントロールメニューを表示します
2. 電源キーを選択してデバイスの電源を切ります
3. LAPキーを押しながら LIGHT キーを押します
4. 電源が入り画面にロゴマークが表示されたら LIGHT キーのみ離します
5. メッセージが表示されたら キーを離し、[ はい ] を選択します
6. 設定がリセットされ、デバイスが再起動します
  再起動後は初期設定を行ってください

上記操作後も、ストレススコアの表示に異常を感じる場合には、大変お手数ですが、弊社サービス窓口による修理点検サービスのご利用をご検討下さいますようお願い致します。

…という回答を頂きました。胸部ベルトを用いる理由は分かりませんでしたが(^^;
結局のところ、パソコンやサーバー、iPnoneやiPadなど世の中の電気で動く製品同様、まず再起動してダメなら初期化ということのようです。

ちなみにマスターリセットの前にGARMIN ForeAthlete 935 のファームのアップデートがありました。アップデート後にストレススコアを計測しても1でした。ただマスターリセット後の計測も1だったので、ファームのアップデートで解決していた可能性もあります。

そして今朝測ったストレススコアは10でした。ストレススコアの原因は新しいプロジェクトの契約事項に気掛かりがあったからかなぁと推測してますが、1以外だった日が少ないのでよくわかりません。。
f:id:e310s:20170616070815j:plain:w128

お金の投資、カラダの投資、仕事、恋愛、遊びくらいの括りでストレスの原因を追求していきたいと思います。




トライアスロンランキングへ

管理栄養士がつくる黒糖ゴマバジルベーグル コダワリは手抜き?!

黒糖黒ゴマバジルベーグル

いつも手ゴネでパンを焼いている彼女。でも昨日は手抜きでホームベーカリーを使って黒糖ゴマバジルベーグルを焼いて持ってきてくれました。


朝起きて彼女宅から持ってきたトマト、タマネギ、ピーマン、バジル、鶏ハムを挟んで…ベーグルサンドイッチ!シャキシャキなタマネギとバジルのベーグルでサッパリと頂きました。

タレメンは料理をまったくしないので、尊敬の眼差しでみてしまいます…。料理してみたいです。